目次
日本ハウスHDの坪単価・価格相場
日本ハウスの坪単価の目安は、55~65万円程度と言われています。
大手ハウスメーカーのなかでは安い価格帯になります。
国産ヒノキという木材を使っているなど、
標準設備が値段の割に豪華と言われています。
では、果たして住宅はどの程度の金額が必要になるのでしょうか。
実際に建てた人の声を見ていきましょう
◆「61.7坪で、3,585万円程度
値引きをすると、3,320万程度になると言われた。」
日本ハウスは、そもそもが安いので、ほとんど値引きがありません。
購入の際には情報をチェックし、なるべく決算の時期を狙うようにしましょう。
◆「40坪で2200~2600万円程度」
坪単価にもあっていますね。
しかし、日本ハウスは申込金が高いことでも有名です。
安ければ10万円のハウスメーカーもあるなか、
日本ハウスは100万円が必要になります。
仮契約の段階で払うものですが、高額なことに注意が必要ですね。
ただこれは価格の相場になるので目安程度に考えて下さい。
実際に住宅にかかる費用が知りたいということであれば
見積りが必要になり、見積もりを取る際には、
希望する条件の詳細を住宅会社に伝えることになります。
見積もりを複数の会社に頼んで比較すると、予算感が分かり、
またどこの費用を削れるかなどを考えられるのでお得になります。
建築条件と価格を合わせて比較できるからです。
しかし、「複数社を回って見積りもらうのは面倒。。。」
という方もいるでしょう。そこで便利なサービスがあります。
複数のハウスメーカーに注文住宅の見積もりを依頼するならタウンライフ家づくり!
注文住宅を建てる場合、複数の業者を比較することはとても重要です。注文住宅は一点もの、オーダーメイドの商品です。定価という概念はほとんどありません。つまり、「自分の条件で家を建てたらいくらになるのか?」というのは、他の住宅メーカーと比較して見積もりを取らないとわかりません。必ず見積もりを比較して取得しないと、値段を知ることは困難です。知らずに決定を下すことは何も持たずに狩りにでるようなものです。
タウンライフ家づくりは、大手36社を含む1000社以上の優良企業からあなたオリジナルの間取りプランを無料で作成いたします!
日本ハウスの商品
日本ハウスは有名な木造住宅「やまと」というモデルのほかに
「Jエポック」という比較的安価なシリーズも存在します。
やまととの値段差は1.5倍とまで言われています。
ですが標準仕様や耐震などは同列に安全な設備、部材が使われているのでお得ですね!
ただし、エポックシリーズでは無垢材ではなく集成材が使用されています。
ローコストにするための策ですね。
家は絶対に無垢材じゃなきゃ、という方は
エポックは選ばない方が良いと思います。
無垢は、全く混じりもののないという意味で無垢材は
自然の材料そのままの素材を使用するものになります。
その分費用も高くなりますが、耐久年数が長いと言われています。
どちらを選ぶかは、予算や家族と相談してみてください。
日本ハウスで、家を安く建てたいという方は、
エポックシリーズも検討されてみてはいかがでしょうか。
ただこれは規格住宅になりますので、
あまり柔軟には設計ができないというデメリットがあります。
家を買うのは決断の必要な買い物です。
本体価格だけでなく、家具や、雑費、その後の生活、ローンなどを考えて
余裕のある生活ができるよう考えましょう。
そのために様々な情報を集め、足を運ぶことが重要だと思います。
担当者さんや、知人友人、ネットなどを積極的に活用して
予算に近い理想の家を建てましょう!
日本ハウスHDの特徴
日本ハウスHDとは
東日本ハウスは以前の会社名で
現在は日本ハウスホールディングスに名前が変わっています。
1969年に岩手県盛岡市で設立され、
現在は東京都千代田区と盛岡の2ヶ所に本社を置いています。
主に住宅建設を手掛けて来ており企画型住宅やリフォーム事業、
マンションの販売事業も行って来ています。
全国に支店や営業所が多くあり九州鹿児島県まで営業網も広がっています。
サイトで探せば展示場も見つけることができ、
どういう家造りなのか体感することが出来ます。
こだわりの木材
日本ハウスには、基本として3つの拘りがあります。
まず、日本の気候や風土になじむ木材である桧が使われているところです。
桧は、古来から主要な建築物に使われており、粘り強い建材で、
建てられてから200年から300年経ってさらに強度が増すとも言われています。
しかも火に強いことや、構造材から見ても優れているという特徴を持っています。
地震に強い
日本ハウスの建てる家では120ミリ角の柱が使われ、
耐力壁となる格子組にも使われているため、地震に強い家となっています。
地震に関しては木造軸組工法と独自に開発されたナット、
あるいは床の強度を高める工法がとられています。
また、家の壁には地震エネルギーを吸収する粘弾性ダンパーを設けていて
耐震等級3も確保されているために安心の構造となっています。
耐久性においては太い構造部材や強度の高い基礎構造、省令準耐火仕様の外壁構造、
国土交通省の定める長期優良住宅の基準もクリアした高いものとなっています。
デザイン力
日本ハウスの家は周囲の環境になじみ、
心和む暮らしを創造するデザインにこだわりを持って作られていて
これまでにデザイン賞を受賞して来ています。
3世代が住まうスケルトン住宅や、東京都心部でも耐火構造要求に応えられる
3階建ての中層木造耐火住宅も建てられて来ています。
自然エネルギー
原子力発電に頼らない自然エネルギーの利用ということで
日本ハウスでは太陽光発電も標準搭載されていて
省エネルギーの生活が期待されます。
省エネルギーといえば夏場涼しくて冬場暖かい住宅が期待されますが、
高気密・高断熱工事が行われ、サッシも樹脂サッシが採用されたり
複層ガラスが組み込まれたりして温熱環境等級3を実現しています。
よって年間光熱費をゼロにすることも可能となっています。
優しい家づくり
子どもや高齢者にも優しいユニバーサルデザインが取り入れられていて
日常生活も安全で安心のものになります。
日本ハウスホールディングスはモジュールを大きくしており、
室内を広く感じることができます。
さらに車いすでもスムーズに家の中を行き来できる広さになっています。
広いため子供が遊んでいて転んでも大きな怪我にはなりにくいですね。
それらとあいまって引き渡しから始まるアフター訪問や
30年、60年の保証制度も充実しています。
安い価格を提供しているからと言って、
住宅へのサービスに手を抜いているというわけではないようです。
優良な家を安く
安いと言っても平均的にどの程度の金額になるのでしょうか。
そこで気になるのが坪単価ですね。
東日本ハウスの住宅の相場は坪当り55万円から65万円と言われています。
大手のハウスメーカーでは坪80万円から90万円という高い相場が多い中
かなり安い部類に入ると思われます。
平屋建て住宅の場合はだいたい坪60万円台と言われています。
2階建て住宅に比べて平屋建ては1階部分の面積もそれなりに広くなりますから
基礎工事部分に費用も多くかかり、その分高めになるとされています。
家づくりで大切なこと
いかがでしたでしょうか。
日本ハウスホールディングスの価格相場と家づくりの内容について
説明してきましたが思った以上にサービスが行き届き、
良い材料を使っていたのではないでしょうか。
家づくりはとにかく自分にあったハウスメーカーを選ぶことが大切です。
ハウスメーカーは家を建てるにあたり、一番の信頼者でなければいけません。
数あるハウスメーカーの中には、残念ながら悪徳業者のような、
自分たちの利益しか考えていないハウスメーカーもあるからです。
一生に一度のあなたのお買い物が素晴らしいものになりますように。
日本ハウスは、檜の家づくりで人気の大手住宅メーカーですが、マイホームを建てるとしてらいくらぐらいかかるのでしょうか。
また、高品質・高性能の家ができると評判ですが、どのような特徴があるのでしょうか。
今回は、住宅メーカー日本ハウスの坪単価や価格、主な特徴について紹介しています。
この記事をご覧いただくことで、日本ハウスの注文住宅の理解が深まり、本格的に検討することができますので、住宅メーカー選びをしている人は参考にご覧ください。
日本ハウスは標準仕様のグレードの高さにも定評があり、高品質・高性能なマイホームを持つことができます。
ここからは、魅力的な特徴について見ていきましょう。
特徴1:グッドデザイン賞など各種デザイン賞を受賞
日本ハウスは、グッドデザイン賞やキッズデザイン賞、ウッドデザイン賞など、各種デザイン賞を非常に多く受賞しています。
優れたデザインや機能を持った商品に与えられるグッドデザイン賞は2009年度から8年連続受賞。
子どものための提案を評価するキッズデザイン賞は7年連続の受賞。
木の良さや価値を再発見させる製品や取り組みについて表彰するウッドデザイン賞は2年連続の受賞となっています。
日本の風土に合った家づくりが認められている証拠です。
特徴2:直営工事・棟梁システム
日本ハウスでは直営工事・棟梁システムを採用しています。つくり手の顔が見えて、密にコミュニケーションをとることが可能です。
専属の棟梁・職人が確かな技術で丁寧につくりあげてくれるので安心して任せることができますね。
下請方式や代理店方式と違い、住宅メーカーも棟梁・職人も同じ立場で施工できるのがメリットです。
あなたは本当の値段を知ってる?単価・予算からハウスメーカーを比較!
注文住宅を建てる場合、カタログ比較はとても重要です。注文住宅は一点もの、オーダーメイドの商品です。定価という概念はほとんどありません。つまり、「自分の条件で家を建てたらいくらになるのか?」というのは、他の住宅メーカーと比較して見積もりを取らないとわかりません。必ず見積もりを比較して取得しないと、値段を知ることは困難です。知らずに決定を下すことは何も持たずに狩りにでるようなものです。
注文住宅の世界では、外観や性能は同じでも、業者によって価格が100万~1000万円も違うのが当たり前。後で「こっちの方が安かった…」と後悔しないためにも、必ず比較検討してカタログから見積もりを取ってください。
特徴3:骨太の檜を使った構造体で地震にも強い「グッドストロング工法」
日本ハウスのやまとシリーズでは、伝統の工法に独自開発の技術を融合させたグッドストロング工法を採用しています。
グッドストロング工法は、強い柱×強い床×強い壁×制振システムにより、地震に強い住まいを実現でき、耐震等級は最高ランクの3です。
耐震等級3は、数百年に一度の確率で発生する大地震の1.5倍の力でも倒壊・崩壊しない耐震性能であることを示しています。
高い耐震性を実現する主な工法や仕様は以下のとおりです。
木造軸組工法
日本ハウスのやまとシリーズは、日本の気候風土に合う木造軸組工法を採用しています。
選りすぐりの国産檜を柱と土台に使用した本格木造注文住宅です。
血統書付きの檜
日本ハウスで採用されている檜は血統書付きのものです。
どこで生産・加工されたかわかる選りすぐりの檜だけを使っています。
太い檜無垢柱
日本ハウスやまとシリーズのグッドストロング工法では、太い檜無垢柱が使用されています。
4寸(120mm)の柱は3.5寸(105mm)の柱と比べて最大荷重が1.9倍となっているため、地震の際も建物をより安全に支えることが可能です。
また、柱4面に切溝を入れ、強度と耐久性をさらに高めています。
ストロング床組
地震に強いグッドストロング工法では、2階の床構造を強化して建物全体の耐震性を向上させるためにストロング床組を採用しています。
ストロング床組にすることで、地震の外力をスムーズに分散が可能です。
強度実験においても床倍率6.7倍と非常に高い水準の剛性を実証しています。
高倍率耐力壁パネル
グッドストロング工法では、高倍率耐力壁パネルを採用しています。
壁倍率5.0、壁倍率3.7、壁倍率3.0の国土交通大臣認定を取得しており、高い耐震性を発揮します。
日本住宅・木材技術センターでの強度試験においても、他社が47.5kN〜47.7kNなのに対し、日本ハウスの強度は48.12kNでした。
制振パネル
日本ハウスの注文住宅には、地震の揺れを低減する制振パネルを設置しています。
パネルの中央部に地震エネルギー吸収装置が付いており、実験によると大地震時の2階床(40坪2階の場合)の揺れ幅を最大75%も低減可能です。
特徴4:優れた断熱性で快適で経済的
日本ハウスの注文住宅は、高性能グラスウールや樹脂サッシなどの仕様により、優れた断熱性を持つ家づくりが可能です。
断熱性が高いことで、外気温との温度差が少なく快適な暮らしができるだけでなく、冷暖房コストを抑えて家計の負担を軽減できます。
高性能グラスウール
日本ハウスの注文住宅は、高性能断熱材のグラスウールを柱との間に充填しています。
木造は構造材そのものに断熱性能があるため、グラスウールと合わせることで優れた断熱性を確保できます。
断熱性トップクラスの樹脂サッシ
熱が最も逃げやすい開口部には、断熱性の高いトリプルガラスやLow-E複層ガラスを採用しています。
室内の暖かい温度を外部に逃さないため、冷暖房エネルギーを効率よく使用でき、省エネ・省コストにもつながります。
内装は檜仕様
日本ハウスのやまとシリーズは、内装も檜仕様となっています。
檜天井・羽目板、檜無垢床、檜飾り壁、檜腰壁などが標準仕様(一部商品では異なります)です。
檜はリラクゼーション効果や防虫・殺菌作用があり、健康的で快適な暮らしを実現します。
また、木の優れた調湿機能により、家全体で快適な湿度が保たれます。
特徴5:高効率設備でエネルギー消費を抑える
日本ハウスの注文住宅は、地域に合わせて高効率設備を取り入れており、エネルギーの消費を抑えます。
熱交換型ダクトレス換気システムや高効率給湯器など、他にも多くの設備で省エネでお得な住まいを実現しています。
熱交換型ダクトレス換気システム
室内温度を確保しながら空気の入れ替えができる熱交換型ダクトレス換気システムにより、冷暖房効果を高めることができます。
汚れた空気を排気しながら熱を蓄え、蓄えた熱を放出すると同時に新しい空気を給気します。
高効率給湯器
年間給湯保温率の高い、ヒートポンプ式の高効率給湯器を採用しています。
エネルギーを創る・貯める・使うの3つを融合させた制御技術により、エネルギーを効率よく利用可能です。
HEMS
HEMSとはホームエネルギーマネジメントシステムのことで、電気使用量を表示するなど、「見える化」をしてエネルギーを節約するための管理システムのことです。
どこにエネルギーのムダがあるのか把握できるようになります。
LED照明
日本ハウスの注文住宅では、蛍光灯に比べて消費電力が3分の1程度のLED照明が採用されています。
LED照明の寿命は2万時間〜6万時間なので、長寿命で買い替えコストを抑えることができます。
高効率エアコン
少ない電力で多くの熱を取り除ける高効率エアコンによって、エネルギー効率を高め、光熱費を節約できます。
特徴6:エネルギーを創るので環境にも家計にもやさしい
日本ハウスは、日本初の本格的ソーラーシステムハウスを開発した住宅メーカーです。
マイホームで使用するエネルギーを限りなく、家自身で創ることことで、環境にも家計にもやさしい暮らしを実現します。
太陽光発電システム
日本ハウスでは、太陽光発電システムを全商品に標準搭載しています(一部商品除く)。
日中は太陽光発電を使用して、余った電力については売電に回すことができます。
また、給湯などは深夜電力を利用するため、売電が上回ることもあり、通年で電気料金をゼロに近づけます。
太陽光発電システムを搭載すると、双方向計量機能を持つスマートメーターが設置されます。
あなたは本当の値段を知ってる?単価・予算からハウスメーカーを比較!
注文住宅を建てる場合、カタログ比較はとても重要です。注文住宅は一点もの、オーダーメイドの商品です。定価という概念はほとんどありません。つまり、「自分の条件で家を建てたらいくらになるのか?」というのは、他の住宅メーカーと比較して見積もりを取らないとわかりません。必ず見積もりを比較して取得しないと、値段を知ることは困難です。知らずに決定を下すことは何も持たずに狩りにでるようなものです。
注文住宅の世界では、外観や性能は同じでも、業者によって価格が100万~1000万円も違うのが当たり前。後で「こっちの方が安かった…」と後悔しないためにも、必ず比較検討してカタログから見積もりを取ってください。
特徴7:環境にも家計にもやさしいZEH
ZEHに対応した家を建てることも可能です。
ZEH
日本ハウスではZEH普及に向けて、2020年までに受注する住宅のうち50%以上をZEH対応にすることを目標に掲げています。
日本ハウスの注文住宅には、ZEHに求められる高い断熱性や気密性、ZEH設備を追加費用なしの標準仕様で実現可能です。
ZEHに対応することで、家計の負担を大きく軽減することができます。
いつまでも安心して暮らせる高耐久住宅
日本ハウスの注文住宅は、孫の代まで受け継ぐ家づくりのために高い耐久性能を追及しています。
長期優良住宅の基準をクリアしていて、省令準耐火構造仕様のため、税金も火災保険料もお得です。
家族が安心・安全に暮らせる高耐久住宅を建てることができます。
省令準耐火構造仕様
日本ハウスの家は省令準耐火構造仕様なので、万が一、火災が発生した場合も延焼や類焼の時間を稼ぎ家族が避難する時間をつくります。
省令準耐火構造の家は、一般的な木造住宅に比べて火災保険料も約半分とお得です。
長期優良住宅
標準仕様でありながら、国土交通省の定める長期優良住宅の基準を満たしています。
- 長期優良住宅の場合、
- 住宅ローン控除
- 不動産取得税
- 登録免許税
- 固定資産税
…など、税金の優遇措置を受けられるためお得です。
長期優良住宅の基準には、
- 耐震性
- 劣化対策
- 可変性
- バリアフリー性
- 省エネルギー性、
- 維持管理・更新
の容易性などの項目があります。
100年基礎
日本ハウスの注文住宅では、住宅を支える基礎に高耐久コンクリート基礎を採用しています。
呼び強度30Nのコンクリートを使用し、十分な養生期間や施工精度アップなどによって高耐久のコンクリート基礎となっているため、強い家づくりが可能です。
特徴8:子どもにも高齢者にもやさしいユニバーサルデザイン
住宅メーカー日本ハウスの注文住宅は、1メーターモジュールとバリアフリー設計の家づくりが可能です。
住宅の基本モジュールを主流の910mmから1mに大きくすることで、横幅の広いトイレや車椅子でも通りやすい廊下、広い部屋などをつくることができ、すべての年代の人が快適に暮らせる住まいができます。
特徴9:安心のアフターサービス
マイホームは何十年と暮らすものですので、住宅メーカーのアフターサービスがどれくらい充実しているかが非常に重要です。
日本ハウスでは、24時間コールセンターや感謝訪問(ホームドクターシステム)、最長60年の長期保証制度などが用意されているため、建てた後も家族が安心して暮らすことができます。
24時間コールセンター
日本ハウスでは、住まいのトラブルや相談に迅速に対応できるように、24時間体制のコールセンターを開設しています。
家を建てた後も困ったことがあれば、すぐに相談が可能です。
感謝訪問(ホームドクターシステム)
住宅を引渡し後から感謝訪問が始まります。
引渡し後5年目までは年2回、6年目以降は年1訪問があり、仕上材の取り替え時期や設備などの交換時期もお知らせしてくれますし、住まいの点検や診断もおこないます。
また、年に1回感謝祭も開催しています。
最長60年の長期保証制度
日本ハウスでは、最長60年の長期保証制度が設けられていますので、いつまでも安心して住めます。
10年ごとに必要とされる有料メンテナンスを実施することで、最長60年保証が延長されます。
このように、日本ハウスの注文住宅は高品質・高性能・高サービスでありながら、他の大手住宅メーカーよりも安い坪単価・価格で家を建てることができます。
日本の気候風土に合った檜の家で暮らすことで、健康的で心地よい暮らしを実現できます。
興味がある人は、ぜひ近くの展示場で確かめてみてください。