大手ハウスメーカー元営業マンがお伝えする家づくり成功の法則

家を建てる費用や見積り

家を建てる前に確認したい電気・ガス・水道設備の安全対策

投稿日:

生活に欠かせない電気・ガス・水道といったインフラを毎日安心して家のなかで使うためには、
メンテナンスと安全性の確保が大事です。

なかでも、電気と電気を使う製品は種類や機能も豊富で、
今や家のあらゆる場所に入り込むようになっていますから、きちんと管理する必要があります。

電気の安全を保つ漏電遮断器とブレーカー

基本的に住宅には、電気を使用するうえでの保安装置として、
漏電を感知して自動的に回路を遮断してくれる漏電遮断器(漏電ブレーカー)や、
電力会社と契約した供給量以上の電力を使用しようとした際に
電力の供給を自動で遮断するブレーカー(アンペアブレーカー)が設置されています。

これらは設置義務があるので、この2つがない住宅はありません。

しかし、建物の竣工当時は低いアンペアの契約でも問題なかったのに、
生活を続けるうちに消費電力の高い電化製品を買い足していったために、
アンペアブレーカーの落ちる頻度が高くなってしまうことがあります

その場合はすでに追加した電化製品を使うことがライフスタイルに組み込まれているため、
電化製品の使用を控えてアンペアブレーカーの遮断を回避するのは難しいでしょう。

アンペアブレーカーがいつ落ちるかと、
おっかなびっくり電化製品を使うのも精神衛生上良くありません。

また、アンペアブレーカーによる強制的な電力の遮断により、
コンピュータの使用中は作成中のデータが消えてしまうことはもちろん、
最悪の場合は機械が壊れることもあります。

そうならないためにも、電気会社との契約内容を見直すことをおすすめします

なお、漏電遮断器が電気を落とした場合は、どこかに漏電があるはずです。

この際は一度ブレーカーを落とし、
1つずつ電源を入れていけばどこで漏電をしているのか絞り込めます。

ただし、配線にトラブルがある場合は、
プロの電気工事士に修理を頼む以外方法はありません

放っておいて直るものではありませんので、早めに修理業者に連絡を入れましょう

水道のトラブルには自分で対処できるものもあります

新築の注文住宅ではまず起こらないと思いますが、
水道に関する主なトラブルとその対処法をご紹介しましょう。

1)蛇口から水が漏れた場合

水道の栓をしっかり締めているのに蛇口から水が滴り落ちる場合は、
パッキンの交換が必要です。

昔ながらのハンドルをひねって水を流すタイプの水栓(単水栓)は、
ハンドルや袋ナットを外した中にある、「こま」の交換が必要です。

元栓を締めてから交換しましょう。

また、水栓元から水が漏れる場合は水栓を壁側に取り付ける
ネジ部分のシールが劣化している可能性がありますが、新築してすぐならまず起こりません。

そのほか、単水栓ではなく、レバーを下に倒して水を流すシングルレバー式水栓の場合は、
湯と水の止水弁をマイナスドライバーで回して調整する必要があります。

パイプの根本から水が漏れる場合、シャワー付きのシングルレバー式水栓の場合などは、
対処法が変わりますので、それぞれの説明書をご覧ください。

2)排水溝が詰まった場合

キッチンの排水溝の流れが悪くなった場合は、パイプ洗浄剤で汚れを洗うほか、
ラバーカップで空気を送り込んで詰まりの原因を押し流すのが初歩的な対処法でしょう。

それでも解消しない場合は無理をせずに業者に頼みましょう。

ガスのトラブルは業者に任せましょう

電気と同様にガスを使う器具のトラブルは業者に任せましょう

その理由はもちろん、素人が扱うと危険だからです。

ガスコンロやガスファンヒーターの取り付け程度であれば話は別ですが、
ガスを使った器具の故障は何が原因なのかがわからない以上、気軽にいじらないほうが良いです。

なお、ガス漏れを感知するガス警報機は、都市ガスを利用されている場合は設置義務がありません。

LPガス(プロパンガス)を利用される場合も、3世帯以上の集合住宅に設置義務があるだけで、
一般の住宅の場合は関係ありません。

ただ、万が一の場合を考えて設置することをおすすめします。

  • B!